葬儀の基礎知識
| 旭川市のお葬式・家族葬は
家族葬のロータス

> 事前相談> 資料請求・お問い合わせ

24時間365日対応致します

0120-76-7609

TEL 0166-76-4544

 

  1. トップページ
  2. 葬儀の基礎知識
  3. 旭川ではじめての葬儀を行う喪主様へ

Knowledge葬儀の基礎知識

旭川ではじめての葬儀を行う喪主様へ

2022年5月31日

旭川ではじめての葬儀を行う喪主様へ

喪主のお仕事は、遺族を代表して葬儀全般を取り仕切ることです。

具体的には葬儀社との打ち合わせや参列者への対応、出棺の挨拶など、実務的なことの代表者と言えます。

大切な方を亡くされてからでは、気が動転して重要な判断が正しくできなくなるというケースもありますので、生前のうちから準備をしておくことをオススメしております。今回は旭川で初めて葬儀を行う喪主様の不安を少しでも軽減できるよう、葬儀の事前準備について詳細にお伝えいたしますので是非ご参照くださいませ。

喪主を務めるのは?

結論からいうと、喪主は誰が務めても構いません。慣習に従う場合、血縁者が喪主を務めることが一般的です。また、故人様がエンディングノートや遺言で喪主を指名している場合には、その希望を優先するのがよいでしょう。しかし、法的な拘束力などはないため、やむを得ない事情がある場合は、他の人が喪主を務めても問題はありません。

故人様がエンディングノートや遺言で喪主を指名していなかった場合は、故人の配偶者が務めることが一般的です。しかし、配偶者が既に亡くなっている場合や、病気や高齢などにより、喪主を務めるのが困難な場合には、血縁関係の近い方が務めるとよいでしょう。

優先順位として、故人の長男、次男以降の直系の男性、長女、長女以降の直系の女性、故人の両親、故人の兄弟姉妹となります。また、故人に血縁関係のある方がいない場合は、友人や知人が務めても全く問題ありません。喪主は、葬儀の手配・準備を行い、参列者へ気を配る必要があります。少なからず大変なこともありますので、体力がある方が務めましょう。また、旭川の中でもスタッフの対応が良い葬儀社を選ぶことによって負担をなくすことができます。

 喪主の挨拶について

喪主の大きな仕事の一つとして、遺族代表として喪主が挨拶をする必要があります。挨拶するタイミングとしては、お通夜の読経の後が一般的です。今回は、主にお悔やみに来ていただいた事へのお礼の言葉をお伝えします。

一般的な挨拶の内容は

・参列していただいた事へのお礼

・故人が生前お世話になった事へのお礼

・故人のエピソード

・今後の遺族への力添えのお願い

となります。1分~3分程度を目安にして、長くなり過ぎないようにまとめます。「たびたび」や「重ね重ね」といった重ね言葉を使わないように気を付けるひつようがあります。また、挨拶の内容については事前に葬儀社のスタッフと相談をすることによって、スムーズに執り行うことが出来ます。

その他に喪主が準備すべきこと

上記以外に喪主が行うべきことは様々あります。中でも重要になるのは「葬儀社選び」です。最近では葬儀費用関連のトラブル等が増えておりますので、あらかじめ信頼のおける葬儀社を探しておかれることをオススメ致します。

 旭川で葬儀をお考えなら「家族葬のロータス」にお任せください

家族葬のロータスでは、お客様のご要望にお応えするために、1円単位でのお見積りをお渡ししております。また、地域密着している葬儀社だからこそ旭川の葬儀の風習などを知っています。ご家族様に合わせたご提案をさせていただくためにもまずはお悩みやご心配事をお気軽に平安会館のスタッフにお聞かせくださいませ。